SSブログ

日本一『笑いの王』 曾我廼家五九郎丈

日本一『笑いの王』 曾我廼家五九郎丈





  スポンサーリンク








 五月雨のシトシト降る晩だ、喜劇の親玉曾我廼

家五九郎君の住居を訪ねて見る、心持ち禿げた頭

をツルリと撫でピョンと手の平で額を叩いて、い

や之れはゴクロウ様ーーいざ先づこれへ、舞台そ

のままの格好だ、私が武智故平、これが五九郎君

の本体!である

 軽い洒脱味のある口っぷりで、話はトントンと進んで行く、生れは阿波の徳島、それもづうっと草深い

麻植郡鴨島村、父さんの名は……十郎兵衛、ではない亀之助さん、娘お鶴のようにあんな悲劇は生まなか

ったが、彼の運命はかなり多岐であったのだ。

 十四の時迄は野良仕事で精々と親の手助けをしていたが、星雲の志抑えがたく、是非東京へ出て一旗挙

げ度い、男と生れてこんな草深い田舎に埋れるのは残念だ、しかし親は故平に出られては家の生計にも困

る、之はどうしたらいいだろう。

            ▼

エヘヘンと咳ばらいをして、今では斯うやってますがね、案外これで親思いなんですよはははア、こうし

て幾日かは続いたが、どうしても東京へ行き度い、私は爰で決心しました、少しの間の不孝である、成功

すれば、取り返す事は出来る、『父在す間は遠く離れず』と云う孔孟の教えも私の耳には聞えませんでした。

で、或る夜、両親の寝顔をじいっと見つめ、手を合わして、どうか暫しの間御暇を下さい……私の目には

涙がこぼれてまいりました。……それから音のしないようにスウーと家を脱けだし、韋駄天走りです。ーー


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 大正・昭和前期の社会相 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。